ムネハルのブログ

自由な考えを乗せる場所

No.40 自分カウンセリング「パーソナリティ障害について 境界性

みなさま今日は。

 

では今日は10項目の内一つのパーソナリティ障害を説明していきたいと思います。

 

パーソナリティ障害とは、強い個性を持ち生活に支障をきたしている状態である。

また、傷つきやすい。

 

自分のパーソナリティ障害を理解することで、これからの生活をよりよくすることができると思います。

 

私は、10個中すべてにその傾向がありました。

驚きましたねwえええー障害だらけw

って思いました。

 

笑ってますが内心は傷つきました。

 

そんなこともあって、治していくと同時に紹介します。

 

 

境界性パーソナリティー障害

 

この特徴は

テンションの差が激しい。

最高にハイな日とものすごく落ち込んでる日もある。

確かに、機嫌がいい時はなんでもできるけど、悪い時は死んだほうがいいのではなんて考えてしまうな。

 

境界性の人がしてほしいと思うことは、構ってほしいということである。

自分の望む反応が返ってきてほしい。

そう願って無理難題を言ってしまうことに。

もしできなければ、裏切られたように感じてしまい、解決するのにさらに時間を要してしまうでしょう。

 

周りがどう接するか。かわらない反応でいることである。

 

境界性のひとはテンションが高すぎたり、低すぎたりするので、それでも、普段道理接することである。そうやって、相手になれてもらうのだ。

そうすると、大げさに言ってもこの人は変わらない思わせる。

そうやって、信用を得ましょう そうしてくれると、とても安心する

 

自分で解決するためには、白か黒という考えを辞めていくことです。

境界性の方々は、すこしミスするだけで、この世の終わりかってぐらい落ち込みます。

自分でどうにかするのは、難しいことです。

それでも、少しずつでいいので、妥協できるようになりましょう。

立ち直りが早くなるので、やってみてはいかがですか?

 

境界性の方々は信じることが苦手かもしれないです。相手も自分も。

 

自分に自信が持てなくて意見が言えないし、かといって相手を信じれるかというとそうではない。もしかしたら、搾取しようとしているのではと考えると、また相手を信じれない。

僕だけかもしれないですねw

 

相手に求めすぎてはいけないのかもしれないです。

その分お返しできているのならばいいですけど。

相手も、人です。常に変化し続けています。疲れてる時だってあるだろうし、不機嫌な時だってあります。

機嫌がいい時に甘えていきましょう。

あなたがもし小学生中学生なら、家族に甘えておきましょう。

 

高校生や大学生、社会人なら、彼女に甘えましょう。

 

え?彼女がいないって?まあ、甘える相手は誰でもいいと思いますよ。

友達でも。それができるくらい信用できるならですけど。

境界性の難しいとこです。

 

とまあ、こんなところでしょう。

正直、自信が持てないのですが、そこは許してください。

全てのパーソナリティ障害の傾向があるので、別のパーソナリティ障害の話かもしれ

ないです。あってるかもしれないですけど。

何しろ自信が持てないです。今回こうしてブログにしたのも、新しいことに挑戦しようという。強い意志のおかげで書いてます。本来ならやらなかったことでしょう。

参考になったら、いいな。

 

次回は自己愛性パーソナリティ障害について話します。

それでは、未来を信じて、少しずつ良くしていきましょう。